
2025年ネコカレンダーで売り込み中です。
土木学会 出版文化賞です!
小さくとも光ること
『SIGNAL AWARD 2022』のロゴデザイン

「SIGNAL AWARD 2022」のロゴデザインをしました。SIGNAL AWARDとは、ダイヤモンド社のオンライン・ビジネスメディアである「DIAMOND SIGNAL」の賞なのですが、「小さくとも光る企業と挑戦者に、大きな輝きを。」というテーマなどからイメージして落ち着きのある感じに落ち着きました。AWARDに選ばれた会社はもちろん、エントリーされた企業の業務や考え方には感銘を受けて、私も「小さくとも光るような何か」になりたいと思いました。何だろう。
復刊というミッション
2020年カレンダー配布中です。
UNAGI DESIGN OFFICEの2020年カレンダーを配布中です。
営業用ですので基本的には販売はいたしませんが、ご希望の方はご連絡ください〜。
カレンダーの組み立て方をYoutubeにアップしました。
動画制作はZEALPICTURES(@zealpic)さんです。
明けましておめでとうございます! 2020年
2020年になりました。明けましておめでとうございます。
今年もちょっとずつ範囲を広げながら活動します。
2019年もよろしくお願いいたします!
ご好評につき2019年卓上カレンダーを営業用に配布中です。今回は年末年始のバタバタで遅れ気味の製作でしたが、順次お届けしております。マイナーチェンジでサイズもコンパクト(高さ130×幅130×奥行き50mm程度)になり、基本は紺色バージョンですが、ちょっとだけ色も増やしました(えんじ、こげ茶、濃い緑の3色)。組み立て方のポイントは次の記事で。
気が付けば、2018カレンダー
建築物の建てる→壊すまで
先日発売された「施工がわかるイラスト建築生産入門(彰国社)」という本を作るお手伝い(ブックデザイン)をさせていただきました。この本は、建築物の建てるから壊すまでをわかりやすく解説した本で、本書作成メンバーの熱意が感じられるイラスト(800点超!)と解説を建設関係の方から一般の方まで幅広く楽しめると思います。amazonの建設・土木 の 売れ筋ランキングでは1位(2017.12.11時点)のようです。是非、書店で手に取って見てみてください。